山下達郎・オンエア・データベースについて
過去のオンエアリスト
2025年のサンデーソングブック
2024年のサンデーソングブック
2023年のサンデーソングブック
2022年のサンデーソングブック
2021年のサンデーソングブック
2020年のサンデーソングブック
2019年のサンデーソングブック
2018年のサンデーソングブック
2017年のサンデーソングブック
2016年のサンデーソングブック
2015年のサンデーソングブック
2014年のサンデーソングブック
2013年のサンデーソングブック
2012年のサンデーソングブック
2011年のサンデーソングブック
2010年のサンデーソングブック
2009年のサンデーソングブック
2008年のサンデーソングブック
2007年のサンデーソングブック
2006年のサンデーソングブック
2005年のサンデーソングブック
2004年のサンデーソングブック
2003年のサンデーソングブック
2002年のサンデーソングブック
2001年のサンデーソングブック
2000年のサンデーソングブック
1999年のサンデーソングブック
1998年のサンデーソングブック
1997年のサンデーソングブック
1996年のサンデーソングブック
1995年のサンデーソングブック
1994年のサンデーソングブック
1993年のサンデーソングブック
1992年のサンデーソングブック
1992年のプレミア3
1991年のプレミア3
1990年のプレミア3
1986年のサウンドストリート
1985年のサウンドストリート
1984年のサウンドストリート
1983年のサウンドストリート
1983年のサウンズウィズコーク
1982年のサウンズウィズコーク
1976年のオールナイトニッポン
NHK特番
新春放談
239 件ありました
2010.04.04 - 6
Never Grow Old (CM Size 60sec)
山下達郎
2010 『三ツ矢サイダー ALL ZERO CM』
2010.03.14 - 7
All I Want For Christmas (Is My Two Front Teeth)
Spike Jones
1948
2009.12.13 - 2
All Day And All Of The Night
The Kinks
1964
2009.08.16 - 2
Glad All Over
The Dave Clark Five
1963
2009.06.28 - 8
Shotgun
Jr. Walker & The All Stars
1965
2009.05.10 - 4
What Good Is I Love You
Dusty Springfield
1972 『See All Her Faces』
2009.04.05 - 3
(Last Night) I Didn't Get To Sleep At All
The 5th Dimension
1972
2009.03.01 - 6
I Feel Good All Over
Stephanie Mills
1987 『If I Were Your Woman』
2009.01.25 - 2
Go All The Way
The Isley Brothers
1980 『Go All The Way』
2009.01.11 - 5
My Sweet Lord
George Harrison
1970 『All Things Must Pass』
2008.11.23 - 6
It's All In The Back Of Me Now
Linda Perry
1974
2008.11.09 - 8
All Of My Life
Lesley Gore
1965
2008.10.05 - 5
For All We Know
Jackie Gleason
1960 『Love Embers And Flame』
2008.10.05 - 6
Tobacco Road
The Spooky Tooth
1968 『It's All About』
2008.09.14 - 3
You Desided To Go
By All Means
1988 『By All Means』
2008.07.20 - 3
Love Overboard
Gradys Knight & The Pips
1987 『All Our Love』
2008.05.18 - 8
Most Of All
The Cowsills
1966
2008.03.16 - 2
Let's Put It All Together
The Sylistics
1974
2007.10.14 - 5
Little Bit Of Your Love
Jean Carn
2007 『All Platinum Girls』
2007.07.01 - 3
All About The Paper
The Dells
1980 『I Touched A dream』
2007.03.04 - 5
All Of My Life
Connie Stevens
1966
2007.02.04 - 4
Still Crazy After All These Years
Paul Simon
1976
2006.09.17 - 7
It's All Wrong (It's All Right)
Sam Dees
1969
2006.09.10 - 2
It's All Over Now
The Valentinos
1964
2006.09.10 - 3
Say You Will
The Isley Brothers
1980 『Go All The Way』
2006.07.02 - 2
Glad All Over
The Dave Clark Five
1963
2006.05.28 - 4
Stay And Love Me All Summer
Brian Hyland
1969 『Stay And Love Me All Summer』
2006.05.28 - 7
All I want To Be Is Your Woman
Carolyn Franklin
1970
2006.05.14 - 5
All The Way
George Kerr
2006.02.05 - 8
Hushabye
The Beach Boys
1964 『ALL SUMMER LONG』
2005.10.16 - 5
Start All Over
The Soul Survivors
1974 『Soul Survivors』
2005.10.02 - 4
Look Over Your Shoulder
The Escorts
1973 『All We Need Is Another Chance』
2005.09.25 - 3
Ain't Nothing Wrong
Ronnie Dyson
1978 『Love In All Flavors』
2004.12.26 - 6
All I Have To Do Is Dream
竹内まりや & 山下達郎
2004 Home Recording
2004.09.26 - 7
Love Is All I Have To Give
Checkmates Ltd.
1969
2004.07.04 - 2
Go All The Way
The Isley Brothers
1980 『Go All The Way』
2004.05.23 - 1
Hey Ho What You Do To Me
The Guess Who
1965 『Shakin' All Over』
2004.04.11 - 5
Is It All Right If I Love You
Don & Juan
1963
2004.03.28 - 4
When You Get Right Down To It
Barry Mann
1971 『Lay It All Out』
2003.11.30 - 7
It's All Wrong, But It's Alright
Laura Lee
1972 『Love More Than Pride』
2003.09.14 - 5
I Learned It All The Hard Way
Howard Tate
1967
2003.07.06 - 4
Good Old Rock'n Roll
Cat Mother and The All Night News Boys
1969 NYの男性5人組バンド。Produced by Jimi Hendrix. ロックンロールのスタンダードソングのメドレー。
2003.05.25 - 3
It's A Disco Night (Rock Don't Stop)
The Isley Brothers
1979 『WINNER TAKES ALL』
2003.03.16 - 5
Start All Over
The Soul Survivors
1974 『Soul Survivors』Charles & Richard Ingui兄弟を中心とするのブルー・アイド・ソウル・グループ。バックはNeil Larsen (kb) 、Fred Beckmeie (g) 等。ソニーより世界初CD 化。曲はNeil LarsenとKenny Gambleの共作。
2003.03.09 - 7
All My Nights, All My Days
The Breakers
1966 今日一番カルトな一曲。'66にJerdenというインディーレーベルから発売。Written by Ron Gardner (The Wailersの末期のメンバー) .
2002.12.29 - 2
Crying All Night Long
竹内まりや
1981 『Portrait』竹内まりやの、数少ないデュエットものの1曲。伊藤銀次とのデュエット。作曲も伊藤銀次。
2002.12.29 - 3
All My Loving
竹野屋セントラルヒーティング
1980 世良正則、桑田佳祐、ダディ竹千代、山下達郎、竹内まりやでやっていたバンド。バンド名は大橋純子さんの「美乃家セントラル・ステーション」から。
2002.09.22 - 5
All La Glory
The Band
1970 『Stage Fright』3rd Album.
2002.09.01 - 1
Loveland, Island
14 Karat Soul
2002 『Love You All』14周年記念ベストアルバム。9/4発売。
2002.08.25 - 4
For All We Know
竹内まりや
2002 洋楽カラオケより。オリジナルはCarpenters (1971) 。邦題「2人の誓い」。
2002.03.31 - 3
Temptation's 'Bout To Get Me
The Rascals
1965 1970『See』Rhinoから通販オンリーで出たCD-BOX『All I Really Need : The Atlantic Recordings 1965-1971』 (RHM2 7804) より。6枚物&3000組限定。 SSB (2002/1/27) でもこのボックスより1曲かかった。 1965年ChicagoのソウルグループNight Brothersのヒットソングのカバー。
2002.03.24 - 3
All Along The Watchtower
Jimi Hendrix
1968 『Electric Ladyland』Bob Dylanのカバー。シングルヒット。
2002.03.24 - 6
Take All The Kisses
Ann-Margret
1963 シングル「Bye Bye Birdie」のB面曲。去年出たRCAの5枚組CDボックスより。リアルステレオバージョン。
2002.03.10 - 5
You'll Be Needing Me Baby
Nino Tempo & April Stevens
1966 『All Strung Out』兄妹デュオ。「Deep Purple」が有名。
2002.01.27 - 3
A Beautiful Morning
The Rascals
1965 1968 Rhinoから通販オンリーで出たCD-BOX『All I Really Need : The Atlantic Recordings 1965-1971』 (RHM2 7804) より。 (6枚物&3000組限定) Single Only。全米3位。
2001.12.02 - 5
Love Is All I Have To Give
Checkmates Ltd.
1969 『Love Is All I Have To Give』Prod. by Phil Spector。5人組のボーカルグループ。ヒット曲に「Black Pearl」。デビューシングル。全米65位。メンバーのBobby Stevens作&歌。
2001.11.25 - 10
Saving All My Love For You
Whitney Houston
1985年No.1ヒット。
2001.10.14 - 5
All Right Now (Live)
Free
1970 1970年のワイト島ロックフェスティヴァル (Isle of Wight) でのライブ。
2001.07.08 - 8
All's Fair In Love And War
The Cascades
1966 Arwinレーベル (ウエストコーストのインディー) でリリースした2枚のシングルの1枚。Andy Martinoプロデュース。
2001.07.01 - 2
Breaking Out All Over
Lamont Dozier
1973 『Out Here On My Own』Motown全盛期の三人組スタッフライターHolland=Dozier=Hollandの一人。70年代のソロワークを集めた二枚組CD『Going Back To My Roots』 (英Sanctuary。Castle CommunicationsとSequelが合体してできたらしい) より。Ed Greene (ds) 。
2000.12.24 - 6
All I Have To Do Is Dream
竹内まりや & 山下達郎
竹内まりやの弾き語りによるスタジオ ライブ。「マスタリングしたマスターが見つからないので、ここでやることにした。」
2000.08.06 - 7
Is That All There Is?
Peggy Lee
1969 『Is That All There Is?』作曲&Produce。Capitolレーベル。Arranged & Conducted by Randy Newman.
2000.06.18 - 3
Papa Was A Rollin' Stone
The Temptations
1972 『All Directions』
2000.04.30 - 5
All Strung Out
Nino Tempo & April Stevens
1966
2000.03.26 - 4
My Sweet Lord
George Harrison
1970 『All Things Must Pass』
2000.03.26 - 7
All Day And All Of The Night
The Kinks
1965 Single
2000.03.05 - 9
It's All In The Way
Mousie and The Traps
196?
2000.02.27 - 2
Thank You For Being A Friend
Andrew Gold
1978 『All This And Heaven Too』
2000.02.20 - 2
When You Get Right Down To It
Barry Mann
1971 『Lay It All Out』
2000.01.23 - 1
Close Your Eyes (All Tatsuro Ver.)
山下達郎
2000/01/26 発売予定『On The Street Corner 1』
1999.09.26 - 7
Genevieve
Andrew Gold
1978 『All This And Heaven Too』
1999.09.19 - 6
Born All Over
O. V. Wright
1971 『A Nickel And A Nail And The Ace of Spades』
1999.08.29 - 4
All I Have To Do Is Dream
竹内まりや & 山下達郎
ホームレコーディング。Orig. 1958 by The Everly Brothers。
1999.08.22 - 3
All My Loving
竹野屋セントラルヒーティング
1981 特番の為のお遊びバンド。山下達郎 (ds) 、世良公則 (b) 、桑田佳佑 (g) 、ダディ竹千代 (g) 、竹内まりや (kb) 。まりやがリードボーカル。
1999.06.06 - 3
(Let's Go) All The Way
The Whispers
1999.02.14 - 5
All We Need Is Understanding
Chairmen Of The Board
1998.12.20 - 5
All I Have To Do Is Dream
竹内まりや & 山下達郎
1998.10.25 [曲目]
棚からひとつかみ (All Japanese Rock & Folk Special)
SSB #0317
[番組テキスト]
1998.05.31 - 8
Start All Over
The Soul Survivors
1997.12.21 - 3
All I Have To Do Is Dream
竹内まりや & 山下達郎
ホームレコーディング。The Everly Brothers (1958年1位) のヒット曲。
1997.04.13 - 13
All By Myself
Eric Carmen
1997.02.02 - 7
All Or Nothing (Live)
Steve Marriott
1996.07.14 - 8
Shotgun
Jr. Walker & The All Stars
1996.06.09 - 5
Don't Think Twice, It's All Right
Peter, Paul and Mary
1996.04.28 - 3
Take Me Girl, I'm Ready
Jr. Walker & The All Stars
1996.04.07 - 6
Start All Over Again
The Delfonics
1996.04.07 - 7
Our Love Started All Over Again
Keith
1996.03.31 - 5
It's All Over
The Presidents
1995.11.19 - 5
Christmas Eve
All-4-One
アメリカのボーカルグループがカバーした。10/25発売のニューアルバムにボーナストラックとして収録。
1995.10.15 - 3
All Shook Up
Otis Blackwell
1995.09.24 - 6
Take Me Girl, I'm Ready
Jr. Walker & The All Stars
1995.08.13 - 5
All I Can Give You Is Love
Cuba Gooding
1995.03.05 - 4
Most Of All
Connie Stevens
1995.01.29 - 7
All This Is That
The Beach Boys
1994.12.04 - 3
Most Of All
The Moonglows
1994.10.23 - 7
It's All In The Game (Live)
山下達郎
1993/12/14 赤坂TBSホールでのUnpluged Liveの音源。「このライブは『Season's Greetings』発売記念として行った。」
1994.08.28 - 6
All I Have To Do Is Dream
大滝詠一 & 山下達郎
1986年『Pocket Music』のプロモーションの一環として、NHKの特盤で大滝さんと6〜7曲デュエットをやった。サウンド ストリートでも放送したもの。オリジナルはThe Everly Brothers (1958年全米1位) 。
1994.01.29 - 7
Don't Think Twice, It's All Right
Wonder Who
1994.01.29 - 8
Don't Think Twice, It's All Right
南沙織
1994.01.08 - 9
Then You Can Tell Me Goodbye
山下達郎
洋楽カラオケ使用。オリジナルは1968年Steppenwolfのヒット曲 (全米2位) 。1993/12/14赤坂TBSホールでのUnpluged Liveで、「It's All In The Game」のイントロ部分で、この曲をふざけ気味に一節歌っている。
↓
次の100件
Copyright (c) circustown.net