2021.07.10 - Cinema Music Composers
Hong Kong Blues Hong Kong Blues
Hoagy Carmichael

(1944)

Cinema Music Composers シリーズ
Hoagy Carmichael の続きです。

1940年代、太平洋戦争後、Hoagy Carmichael は"俳優"として映画に出演することが多くなります。その出演シーンの多くがピアノで弾き語りで歌うシーンがあり、人気者になります。

出演した主な映画には映画『脱出』(TO HAVE AND HAVE NOT、1944)、映画『クインシーの謎』(JOHNNY ANGEL、1946)、映画『我等の生涯の最良の年』(THE BEST YEARS OF OUR LIVES、1946)などがあります。

1941年には、Johnny Mercer との共作で、"Skylark" を書き、これも多くのジャズシンガー達に歌われ、スタンダードナンバーとなりました。この曲は、28才で若くで亡くなった友人でコロネット奏者の Bix Beiderbecke の即興からヒントを得てメロディにしたそうです。

1951年には映画『花婿来たる』( HERE COMES THE GROOM)のために書いた挿入歌、"In the Cool, Cool, Cool of the Evening" がアカデミー歌曲賞を受賞。いくつかの映画に出演し、1959年から始まったテレビ映画『ララミー牧場』では"爺やのウイリー"役でレギュラー出演しました。

Hoagy Carmichael は1981年に82才で亡くなりました。Hoagy Carmichael は1930年代初頭、ブリルビルで働いたソングライターの先駆者でした。また、映画のトーキー化によって映画産業が西海岸で勃興すると活動の拠点を西海岸に求め、自らも映画人になった人です。当時の音楽産業の状況やメディアを意識して音楽活動を行ってきた人でもあります。

第2回目は Hoagy Carmichael が俳優として出演した映画や挿入歌を担当した映画、劇中で演奏、歌っているシーン等と観ていきたいと思います。


Hong Kong Blues(Hoagy Carmichael) From "TO HAVE AND HAVE NOT" / Hoagy Carmichael(1944)

Hong Kong Blues(Hoagy Carmichael) Hoagy Carmichael with The Hi-Lo's((1957)

1944年の映画『脱出』(TO HAVE AND HAVE NOT)から。ハンフリー・ボガート(Humphrey Bogart)主演の南海の島を舞台にした海洋アクション映画です。共演はローレン・バコール(Lauren Bacall)、監督はハワード・ホークス(Howard Hawks)です。Hoagy Carmichael のエキゾチックな調べに身も心も南海の熱帯夜に吸い込まれます。
1657年の映像の方はテレビ放送のようです。後ろに映っているのは、コーラスグループの The Hi-Lo's の面々です。


I Get Along Without You Very Well(Hoagy Carmichael) From "THE LAS VEGAS STORY"/ Jane Russell and Hoagy Carmichael(1952)

I Get Along Without You Very Well(Hoagy Carmichael) / Chet Baker(1954)

1952年のロバート・スティーヴンソン(Robert Stevenson)の映画『犯罪都市』(THE LAS VEGAS STORY)で取り上げられました。Hoagy Carmichael のピアノを聴いて、ジェーン・ラッセル(Jane Russell )がかつての恋人、ヴィクター・マチュア(Victor Mature)を想うシーン。とてもロマンチックなナンバーです。元々この曲は1939年に Red Norvo & his Orchestra がヒットさせた軽快なナンバーです。
1954年、Chet Baker のアルバム『Chet Baker Sings』のバージョンも合わせて。


The Monkey Song(Hoagy Carmichael) From "THE LAS VEGAS STORY"/Hoagy Carmichael(1952)

同じく、映画『犯罪都市』(THE LAS VEGAS STORY)から。ラスベガスを舞台にしたロマンチックアクション映画です。Hoagy Carmichael はジェーン・ラッセル(Jane Russell)相手に "The Monkey Song" という曲を早口で楽しく歌っています。


Memphis In June(Hoagy Carmichael-Paul Francis Webster) From "JOHNNY ANGEL" / Hoagy Carmichael(1946)

Memphis In June(Hoagy Carmichael-Paul Francis Webster) / Julie London(1956)

1946年の映画『クインシーの謎』(JOHNNY ANGEL)から。これも海洋を舞台にした映画で遠くの地からメンフィスも想う歌。詩は、Paul Francis Webster が書きました。
1956年、Liberty Records からリリースされた Julie London のアルバム『Calendar Girl』のバージョンも合わせて。



In the Cool, Cool, Cool of the Evening(Hoagy Carmichael-Johnny Mercer) From "HERE COMES THE GROOM" / Bing Crosby and Jane Wyman(1951)

In the Cool, Cool, Cool of the Evening(Hoagy Carmichael-Johnny Mercer) / Hoagy Carmichael

1951年のフランク・キャプラ(Frank Capra)監督の映画『花婿来たる』(HERE COMES THE GROOM)からの1シーン。ジェーン・ワイマン(Jane Wyman)がビング・クロスビー(Bing Crosby)が背負い投げ!楽し〜く歌っています(笑顔)。この曲はアカデミー歌曲賞を受賞しました。
後に Hoagy Carmichael 自身が歌ったバージョンも合わせて。


Lazy Bones(Hoagy Carmichael and Johnny Mercer)" / Hoagy Carmichael and Dorothy Dandridge(1941)

1933年に Johnny Mercer と作った楽曲、"Lazybones" を Hoagy Carmichael 自身が歌ったものがフィルムとして残っています。とってもけだるい、心地よいナンバー。途中からダンスもとっても楽しいです。ダンスする黒人女性は、ドロシー・ダンドリッジ(Dorothy Dandridge)という女優で、1954年の『カルメン』(Carmen Jones)で黒人女性として初めてアカデミー主演女優賞にノミネートされた人です。


Rockin'Chair(Hoagy Carmichael) / Hoagy Carmichael and Jack Teagarden(1939)

Rockin'Chair(Hoagy Carmichael) / Jack Teagarden and Louis Armstrong(1957)

Rockin'Chair は最も初期の1929年に作られたが曲で、これが今回のフィルムで最も古いものになります。"Rockin' Chair" は1937年にレコードは Hoagy Carmichael And His Orchestra ‎でリリース。コロネットに Bix Beiderbecke、クラリネットに Benny Goodman などが参加しました。。今回、映像で一緒に演奏しているトロンボーン奏者の Jack Teagarden はその後も "Rockin'Chair" を愛し、度々、Louis Armstrong とこの曲で共演しました。その映像も合わせて。


With a Song in My Heart(Richard Rodgers-Lorenz Hart) From "YOUNG MAN WITH A HORN"/ Doris Day and Kirk Douglas(dubbed by Harry James)(1949)

Hoagy Carmichael が書いた曲ではないのですが、彼が出演した重要な映画を。1949年の映画『情熱の狂想曲(ラプソディ)』(YOUNG MAN WITH A HORN)から。白人トランぺッターの栄光と挫折を描いたカーク・ダグラス(Kirk Douglas)主演のドラマ。共演はドリス・デイ(Doris Day)、ローレン・バコール(Lauren Bacall)。主人公になったジャズマンのモデルは、Hoagy Carmichael の友人で28才で早世したコロネット奏者の Bix Beiderbecke と言われています。カーク・ダグラスのトランペット演奏は Harry James がアテています。



* 1944年の映画『脱出』(TO HAVE AND HAVE NOT)から


(富田英伸)

シェアする facebook twitter
Copyright (c) circustown.net