home about

ベタリクでこの曲!

2021.10.31
Born in the USA

Born in the USA

Bruce Springsteen

Single (1984)

ベタリクにベタに反応します、Bruce Springsteen。

忘れもしない1985年、この頃の Springsteen は途方もなく人気がありました。「ライド・オン・タイム」世代の筆者にとっての Springsteen は、"Born to Run" (1975) が名曲の誉高くクラシックになっていました。そこへ持ってきて "Hungry Heart" (1980) の大ヒット、その流れでの佐野元春による Springsteen/Spector サウンドなどなどで、高校生だった私たちのこころをぐっとつかんでおりました。続く『Nebraska』 (1982) で軽く盛り下がり (米国の州はそれなりに有名でしたが、筆者はこれでネブラスカを知りました) 、その後出てきたのがタイトルトラックを含む『Born in the USA』 (1984) でした。

曲 "Born in the USA" は、アルバムからのシングルカット3弾目でした。筆者はシングルで購入しました。当時渋谷に開店したタワーレコードでアメリカ輸入盤が買えるようになって、値段もたしか420円で、日本盤より安いといって、喜んで買っていました。このころの Springsteen はB面アルバムに未収録でもありました。とにかく威勢のいい曲で、"Born to Run" 直系の曲として聴いていました。放送でもあった通り、ベトナム帰りの暗い内容の曲だったのですが。

1985年は Springsteen が来日しました。代々木オリンピックプールで5公演。彼の初来日でもあり、もう大騒ぎでした。今でも覚えているのは、チケットが取れた瞬間。当時自動車教習所に通っていたのですが、その行きか帰りかの成増駅 (笑い) の公衆電話でチケットぴあに電話がかかってガッツポーズ、ああベタリクのおかげで35年も前のことを思い出しました。3時間のライブと噂された通りのすごいライブでありました。影響受けたなあ。

1985年は Springsteen の年で、テレビで放送された『We are the World』 (曲) においても<主役級>の活躍でした。

ベタリク、もうやらないんですかー

(たかはしかつみ)